SSブログ
銚子地元紹介 ブログトップ
前の10件 | -

三越包装紙 [銚子地元紹介]

瀬戸内国際芸術祭×三越伊勢丹
feat.猪熊弦一郎

勝手にプロモーション
青柳 健太郎

三越の包装紙のモチーフが
銚子の犬吠崎にあった。

ご近所としては、勝手に宣伝させて
頂きます(笑)



三越包装紙

「華ひらく」

"波に洗われる石"

包装紙のデザインを手がけたのは、猪熊弦一郎画伯。「華ひらく」と名づけられたデザインは、画伯が千葉の犬吠埼を散策中、海岸で波に洗われる石を見て、「波にも負けずに頑固で強く」をテーマにしようと考えたことから生まれました。

#日本橋三越 #_thisisjapan


世界レベルの夕陽 [銚子地元紹介]

初日の出で有名な銚子ですが、
実は、あまり知られていない銚子の夕陽。
今の季節の夕陽は世界レベルです。

銚子マリーナから夕陽を眺めると
右側には屏風ヶ浦+富士山
左側には夕陽が落ちる幻想的な世界が
広がります。
まだ、有名になっていない銚子の夕陽。
今なら混雑などなく独占レベルで
観察できます。

きらっせ!てうし!

#_thisisjapan
#青柳畳店#tatami#畳#畳の上#本物の畳
image-20160125075342.png


image-20160125075409.png

銚子の住処 [銚子地元紹介]

【荒行…】
漁師町である銚子は
海に向かって坂道が多いのが特徴です。
住処も高台や坂道に沿って建っています。
古い町並みが残りとても風情があります(^^)

その反面、車が入れない道が
多く、この坂道も今から畳を
担いで降ろし、納品は担いで登ります。
(T ^ T)



image-20151117162132.png

image-20151117162141.png

【三越の包装紙と銚子市】 [銚子地元紹介]

【三越の包装紙】

「華ひらく」の生まれた海岸。

白地に赤い模様の入った三越の包装紙、
題は「華ひらく」。

百貨店として初めて作られた
オリジナルの包装紙として注目を集め、
長く愛されてきた。

これをデザインしたのは、
洋画家の猪熊弦一郎氏。

千葉県銚子市の犬吠埼の海を散策中に
インスピレーションが湧き、
海の石を花弁にみたて
白い紙に赤い不定形の紙を貼って作ったという。

その基本デザインにローマ字で「mitsukoshi」の文字を入れたのが、当時三越宣伝部のデザイナーだったやなせたかし氏。「アンパンマン」の作者さん。

と、自分の家の目の前の海岸に
こんな素晴らしい逸話があるなんて!
ちょっとした自慢でした(^^)
日本橋三越の店長
中 陽次さんに教えて頂きました
ありがとうございます。

実は、今…
この華ひらくが生まれた
海岸が大変な事になっているのです。

先日の茨城県での大洪水の被害は
時間差で銚子市に流れ着きました…

10月31日土曜日
am10時30分より
ボランティアの方々と清掃を致します。
お手伝いして頂ける方大募集です。





image-20151029155443.png



image-20151029155457.png

image-20151029155506.png

海鹿島保育所『運動会』2011 [銚子地元紹介]

海鹿島保育所『運動会』 2011


先日、息子がお世話になっている海鹿島保育所で
運動会が開催されました。


児童はもちろんの事、

保護者の綱引きや、先生方のダンスも楽しく!

最高の一日が過ごせました!





FOODEES! [銚子地元紹介]

FOODEES!

OPEN!!

http://www.rakuten.ne.jp/gold/seesidefoods/



って事で、畜産を営む友人ユー君が

直営で、豚肉屋さんのネットショップを立ち上げました。

豚肉特有の臭みの少ない、

サラッとした脂身はまさに至高の極み。(海原雄山風)

log2561.jpg

僕は、豚シャブですっかり虜になりました♪

どうぞ宜しくお願い致します。

僕は、サイト内のPVをお肉で買収されて作りました(笑

彼の、豚を語るこだわりに僕は凄く感動しました。






『地養三元豚』


log9.jpg

豚特有の臭みが少なく、柔らかくてジューシー。

噛めば噛むほど旨味と甘みが口の中に広がります。


この、美味しさの秘訣は、豚肉の味を決める3大要素

血統,えさ,育て方

にとことんこだわって、手間隙かけた丁寧な育て方にあります。

また、地養三元豚の人気の秘訣は、

生産者が飯塚畜産のみであり、その為他の銘柄豚より、

味のばらつきが非常に少ないところです。

是非、地養三元豚をご賞味ください


FOODEES!
代表ユー君ブログ
http://ameblo.jp/po-rkn/

『海鹿島保育所夕涼み会2011』 [銚子地元紹介]

日々、息子がお世話になっている、

千葉県は銚子市

『海鹿島保育所』


先日、先生方、保護者、地域の方々の協力の基に、
参加型の夕涼み会が開催されました。
子供達だけでなく、来場してくれた老若男女、
ホントに地域の皆さんが楽しめる
夕涼み会を目指しております。

今年も楽しく!!
みんなの笑い声が保育所の運動場に響き渡りました。

保育所内の雰囲気が少しでも伝わる様な映像を。っと思い、

今回、これを作成しました。

来年は、みんな遊びに来てねー♪


子供がお世話になっている保育所の
お役に立てる事は、何でも引き受けてOKっと妻に言ったら.....


今年から保護者代表の役員になったとさ(笑

子供達の笑顔の為なら頑張ります☆









青柳畳店は明日も真心込めてpray for japan


facebookLogo2.png

銚子人のルーツ。 [銚子地元紹介]

ちょっと長いんですが、銚子市の色々です。

映像化されているので分かり易いです。

小学校の視聴覚室で学習映画を観た記憶を
思い出される様な感じの作りです。

鮨屋さんはマイウーです。

伊達巻きは、アマイーです。


銚子人編




銚子メロン編







伊達巻き編








青柳畳店は明日も真心込めてpray for japan

facebookLogo2.png

第24回 東大社奉納剣道大会 [銚子地元紹介]

前回ブログで紹介してた

第24回 東大社奉納剣道大会

参加してきましたよー[手(チョキ)]

東大社は、900年の歴史を持つ神社

IMG_0289.JPG

続々と剣士が集まってきます。[パンチ]

IMG_0293.JPG


IMG_0290.JPG

IMG_0291.JPG


神前に玉串を奉納してから
試合が始まります。


IMG_0319.JPG

IMG_0324.JPG

お祓い

IMG_0309.JPG


開会

IMG_0296.JPG

土の会場


IMG_0294.JPG


大会模様

IMG_0359.JPG


白熱の戦い[exclamation&question]


IMG_0341.JPG



メーン[パンチ]


IMG_0350.JPG


メーン
[ダッシュ(走り出すさま)]

IMG_0361.JPG


オオオ![ひらめき]

IMG_0346.JPG


最後は、準優勝の盾が、剣道大会なのに

モチーフが、ゴルフ??[たらーっ(汗)]

IMG_0363.JPG

協賛がゴルフ関係だからね(苦笑

IMG_0364.JPG

ツッコミ所満載でした(笑



結果は、私達のチームは負けてしまいました。

悔しいので、私目線のPV作ってやりました(笑






来年は25回記念大会です。
何やら、趣向を凝らす模様♪

外国人剣士の参加や、高段者の先生の招聘など
どうでしょう??

神前に玉串を奉納し、

神社の境内で戦う大会なんて

とっても神秘的!!!


ニューツーリズムのモデルになりそうです(笑



青柳畳店は、明日も真心込めて営業中[黒ハート]




東大社

由緒

景行天皇が東国巡幸の折に、春臣命に命じて一社を造営、
玉依姫尊を祀って東海の鎮護としたことが始まりであるという。
以来歴代天皇の崇敬が篤く、
康和4年(1102年)に堀河天皇より「総社玉子大明神」の称号を受け
、享徳3年(1454年)には後花園天皇から勅額が贈られている。
歴代天皇の他、寿永3年(1184年)源頼朝が御厨一処を寄進し
徳川家康も天正19年(1591年)に神領10石を寄進した。

また下海上の総社として東荘の総氏神として遠近の信仰が篤く、
特に東氏は社殿を造営しあるいは
神領を奉納するなど代々崇奉した。
応永2年(1395年)に東左馬助胤家が社殿を造営、
現在の社殿は、本殿は文政9年(1826年)に、
拝殿は文政10年(1827年)に再建されたものである。

明治6年(1873年)郷社に列し、
大正8年(1919年)には県社に列した。





銚子観光カッレジ/ニューツーリズムを考える モデル東大社奉納剣道大会 [銚子地元紹介]

来らっせ!!

銚子!!

銚子の観光を考える

銚子観光カッレジたる物を受講してきました。

畳屋が観光??

っと、思われる方は多数いると思いますが

自分は、観光と、畳は十分ビジネスが成り立つビジョン見えました。

第一回のテーマ

『なぜ、いま観光? ニューツーリズムって何?』

場所:銚子マリーナ 2010/10/05
講師:高橋哲哉氏
from 国土交通省関東運輸局観光地域振興課長



肩書が長ッ!!

簡単に言うと、国の観光の担当の人

現状の国の観光のベクトルをお話頂きました。

ニューツーリズムに関しては、

私のビジョンとリンクする所もあって

ふーんっと調子コイて聞いてました(笑


取りあえず、第一回の模様を
映像作ってみた。




自分が思う所の

ニューツーリズムのヒントです!

気になる方は、観戦しにきて下さい。

10/19火曜午前9:30 

東大社にて奉納剣道大会開催。

bCIMG13532.jpg


境内の地面で行う試合です。

bCIMG13552.jpg


bCIMG13593.jpg

お祭り要素も強い大会ですが、

bCbIMG13562.jpg

bCIMG13572.jpg

屋外で行う剣道大会は、珍しいっですよ。


bCIMG13584.jpg


外国のお客様なんて神秘的に映ると思います。




画像は、波崎修武館さんのサイトから引用
青野さん 事後報告します(笑

http://www.syubukan.com/toudaisya.html


青柳畳店は、明日も真心込めて営業中[黒ハート]
前の10件 | - 銚子地元紹介 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。