SSブログ
私見/頭の中/ボランティア ブログトップ
- | 次の10件

子どもは、真似の天才。タイガージェットシン編 [私見/頭の中/ボランティア]

先日、人気TV番組で、ケンドーコバヤシが
タイガージェットシンのお話をしていました。

私が、妻にタイガージェットシンを、振り付きの真似で
教えていたら......

image.jpg









完全にインプットされました。
恐るべし、1歳児の頭脳。

しかも、頭を振りながらタイガージェットシン特有の

「ハッ...ハッ!ッハ!」

奇声の真似もしっかりできてます。

ナイスクォリティー






NEC_2447.jpg






次は上田馬ノ助を教えてみよう。



青柳畳店は、明日も真心込めて営業中[黒ハート]

畳業界へ身を置く自分へⅡ [私見/頭の中/ボランティア]

前回の業界に徒然おもふこと。。。


苦言的な私見

<1> 良くない職人の見本

・お客様と、知り合いとの線引きが出来ていない。
・仕事を、頂いているのに、仕事を、してやってると勘違い
・整理整頓の意味を理解していない。
・身なり、服装のみすぼらしさ。
・お客様視点でなく、自分視点の押し付け。
・失敗をごまかすのも、腕の良さと勘違い。
・商品の詳細説明の欠如。
・新しい意見を、聞く視野が圧倒的に狭い。
・伝統に対して、既成と規制で雁字搦め。
・作る事だけを追いかける。


<2> 失敗する経営・販売戦略「個人店に思う事」

・安易に価格破壊へ進む。 「壊した価格は、二度と元には戻らない」
・数字を追いかけ過ぎて、気配りの欠如。
・顧客の管理が曖昧。
・お客様の満足より、自分の売上げを優先に考える。 「マネージメント過剰重視」
・販売戦略が、何年も前から変わっていない。 「方向性の迷い」

・他業界のそれなりの流行を追いかけてしまう。

・大手工事店の真似をする。安売り店の影響を受け過ぎている。 「大手の小型化程しらける商法は無い」

・オリジナリティーが無い。 「戦後の高度成長が、職人の創造を邪魔した」 

・計画性無く、店構えだけ大きくしてしまう。 「方向性の迷い」

・畳屋が、見て良い物を押し付けてしまう。 「消費者にとっては、ありがた迷惑」

・産地を詐称。 「もはや罪」

・アフターサービスの欠如。 「必要性を感じていない」






【完全なる私見】


上記を、見直して見て改めて気づくのは、この業界は、
健全に進んでいた感があるのに、突然、何処か大事な所で、
何かに飲まれ、道を間違えてしまった様に感じる。
イヤな時代の流れに・・・・・マイナスのスパイラル・・・・

戦後高度成長は、職人の粋な創造さえも奪ってしまったのだろうか。。

今では、出来なくなっている、お客様目線で考えると言う事も
偉大なる先人達は、口は悪くも、粋な職人を実践していたのだと思う。
アフターサービスも、お茶飲みの挨拶回りで実践。
伝統を受け継ぐだけで無く、伝統を進化させてきたハズ。

私達が生きるこの時代、ご近所付き合いだけでの経営戦略も難しいのもわかるが、
お客様の満足が有ったうえに、自分達の満足が有る事を再認識し、
雨降って地固まると言うこともあり、もう一度、小売商売の基本に戻る事を提言したい。
大手の真似事や、マネージメント過剰重視の、ホワイトカラー拠り経営でなく、
泥臭い営業方法も有りきの小さなサービスも、軽視せず実践し、
その中で、他業界とのコラボや、情報の提携など大きな視野で連携して行きたい。
今の時代、自分達の仕事やサービスは、ネットを通じて、全世界に発信も可能であり、
私は、自分の親方から、代を継承するに当っては、上記を実践して
未来型の原点回帰を目指して行きたい。ハイブリット畳店
それこそが、私達の年代の、ロストジェネレーション
今、出来る伝統の進化と捉えている。

私は、まだまだこの業界にかなりの伸びしろを感じていて、
見つめ直す角度次第「市場を見直す事も視野に入れて」で、
まだまだ、伸びる業界でも有ると確信している。
下降景気を憂い、キズを舐め合うのでは無く、
下降から、上昇させる事で、自分のモチベーションを保ち、
上げて行きたいしそれが、この業界に身を置く自分の使命とも感じている。






なんてね。。

たまに、畳業界の事も真面目に考えたりもしてんのよ♪


明日も青柳畳店は真心込めて営業中[黒ハート]



畳業界に身を置く自分へ。。。。。。 [私見/頭の中/ボランティア]

畳業界に、身を委ねて早6年が過ぎ、良いも悪いも業界の流れが見え始めて来た。

このレポートは、いつ誰に見せる訳でも無く、未来の自分に再認識させても良いように

4年程前に作成しました。

今回、コレを公表する理由は、
ホントに気付いていない同業者が多過ぎると言う悲しい現状。










『自分の関わった市場範囲に対しての私見』

<1> 先人から受け継ぐ恩恵

・畳業界に、関わる誰もが感じている事であり、受け継ぐ事の使命感は持っている。

・健康面や、環境的にも、古来からの日本の風土に適している。

・老若男女通して、畳=「和室」は、可でもなく、不可でもない。
「消費者から嫌われていない事が重要」

・地方では、地域性もあるが、深くお客様との繋がりが出来ている。
 「リピーター確定」

・在って当たり前、全く無くなる事は考えにくい
「販売戦略次第で生残る可能性大」

・まだ、底値尽きる程、価格破壊は起きていない。
 「5年スパンで、価格変動も可能性大」

・建築業界でも、珍しく、工務店の下職だけでなく、個人のお客様からの注文も有。

・地方の地域性によっては、大手が介入しにくい。

・お客様の家族レベルのイベントで、畳替えをする傾向が残っている
 「初節句・結納・法事・お盆など」

・国外に、コアなファンが多数いる 
「純和風で無く、ジャポニズムが近年人気上昇傾向」

・国内製品全体のクォリティーレベルが高い。
 「常時良い物が提供出来る」


<2> 利便性・環境面

・単純に寝転がって気持ちが良い。

・堅いフロアに比べて、疲れにくい

・転倒などによる衝撃の軽減。

・部屋の湿度調整。
 「科学的根拠有り」

・空気の浄化作用。 
「科学的根拠有り」

・香り「イグサ」によるリラックス効果。 
「科学的根拠有り」

・和空間のかもし出す様式美。

・一般的に、昔から接している為、抵抗感が無い。




次回は、『業界に対する苦言的な私見』です。


明日も青柳畳店は、真心込めて営業中[黒ハート]









裏日記自惚れ章 [私見/頭の中/ボランティア]






今日の気分はコレ!!!!!

クリック↓クリック↓クリック↓クリック↓













2007の六月。。。

ハッと閃き。作ったのがコレ

畳マウスパッド♪ mixi限定で発表♪

結構な数が売れたな。。。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=466043488&owner_id=356896

466043488_56s.jpg

ネットで調べても何処も販売どころか、
畳をマウスパッドに使う発想すら無かった
この業界で、一番早く発表した自信はあります。

違っってたらゴメンナサイ。。


父上と商品化して特許申請するか否かで相談してたなー

父上:どうする?

私:こんなのあと一年もしたら何処でも売ってる商品になっちゃうよー

結果、じゃーイーヤ。。

今、思えば。。申請した方が良かったのかな(苦笑

ウソウソ。。

私に言わせれば、こんな商品のアイデァは腐るほど頭ん中に
あります。

畳業界で気付かない様な市場?売り方?サービス?商品?

まだ、引き出し半分も開いて無いです。

ホント自信あります。

早く、この業界で鼻っ柱折られたいです。

鼻っ柱折られても、また伸ばすから平気です。


自分の成功より、『アイツのアイデァで成功した!』って、言われたい症候群ですorz
ゲバラに憧れちゃってんのよねー。。

ワタクシ、正直、一度、死を宣告されているので、沢山の富は求めません。
今の生活水準をちょこっと上げて行くのと、子供と過ごす時間が、私にとっては成功なのです。

この規制と既成のカチコチ畳業界にオモロイ風吹かせたいなー。

四代目裏プロジェクトは着々と進んでます。
とりあえず、7月に上海へ渡ります。


私の頭の中アイデァを誰か買ってくれないかしら。。。。。
本業とは、別ラインでの動きは、時間&資金調達が結構難題なのよー。、
スポンサー募集しますよー。

アイデァを商品化してくれる法人も募集。

見返りは未知数。。。期待セヨ(笑

こんな事もたまに思っています。

四代目裏日記、自惚れ章でした。







- | 次の10件 私見/頭の中/ボランティア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。